倉吉のフィギュアミュージアムに大満足だった写真満載

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

鳥取県中部に位置する倉吉市に、解体予定だった廃校を活用したフィギュアミュージアムがあります。

「廃校の利活用ね!」とよくある話のようですが、このフィギュアミュージアムはちょっと変わった部分があります。

それは、円形の校舎、しかも円形の校舎では「日本最古(?)」という点。

『ほほ〜っ』て思いましたか???

「いやいや何のことだか、わからんわ〜っ!」っていう方がほとんどだと思いますので、写真をなるべく多く掲載したので、

  • 一体どんな建物なのか
  • フィギュアミュージアムの様子はどんな感じなのか

という情報をまとめています。

スポンサーリンク

1.円形の校舎を利用したフィギュアミュージアム

「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」が正式名称です。

外側から見ると、見事に円形な建物でした。

確かに作りが小学校の雰囲気はしますが、本当に小学校として利用されていたとは正直思いにくい建物でした。

円形なので壁が丸くなっています。しかし、窓は湾曲したガラスが使われているのではありません。普通のガラス窓です。

しかしよく見ると、2枚のガラス戸を1セットにした多角形になっていました。

近くで見ると非常にうまく作られていることがよくわかりました。

2.フィギュアミュージアムの内部の様子

エントランスを抜けると、2階の有料ゾーンと特設の無料ゾーンを案内する看板が出ていました。

建物の中央には螺旋階段があります。

最初の案内のうしろにひなぴたのキャラクター。そして、その左側の足元になにやら・・・

「ここから上を見て!」ということで、見上げてみると・・・

螺旋階段が渦巻き貝のような美しいフォルムに見えました!

こんな感じのレトロな螺旋階段をあがってみました!

最上階は展望室になっています!360度見渡せるようになっています。

建物がそれほど高くないのです、町を見渡すところまではできませんが、様子を見ることができました。

3.フィギュアミュージアム2階展示 写真多め

それでは、各部屋での展示の様子を写真で紹介します。

フィギュアミュージアム 2A Dinosaur 

階段あがって右手すぐの最初の部屋は恐竜をテーマにした展示です。

内装が素敵で、ディスプレイもかなりきれいに作られていました。

模型は下の写真の大型のものから、小さいものまでたくさん展示されており、おもわず見入ってしまいます。

フィギュアミュージアム 2B Animal 

次の部屋は動物のフィギュアが展示されています。

昆虫のフィギュアはきもいものも一杯!

ちょっと感動したのは下の動物の絵!

よ〜く見ると、こんな感じの落書きみたいな、ぐるぐると描いた線で描かれていました!

フィギュアミュージアム 2C Military  

次の部屋ではミリタリー系のフィギュアが展示。

左手奥になぜかゴジラが見えます。

なぜゴジラ?と思いましたが、確かにシン・ゴジラでは自衛隊の戦車や戦闘機がたくさん出てきましたからね。

※シン・ゴジラを見た評価はコチラで記事にしています。

シンゴジラはつまらないという評価!確かにそうだが、そうでもなかった点

フィギュアミュージアム 2D Character

個人的に一番楽しんだのが、このキャラクターの展示。

映画やアニメのキャラのフィギュアがたくさん展示されていました。  

大小さまざま、映画やアニメから

エヴァは多め

北斗の拳から

ケンシロウでした。迫力あります。

これは壮観。ジョーカーにバットマン

それにバットマンVSスーパーマンで出てきたバットマンですかね。

フィギュアミュージアム 2E Japanese Culture 

4.くらよしフィギュアミュージアム3階展示の様子

3階の様子を紹介します。

フィギュアミュージアム 3A 校長室

3Aは校長室になっていますが、実際はスタッフルームになっており入れませんでした。

フィギュアミュージアム 3B 特撮ルーム

3Bは特撮ルーム。

ジオラマをつくったり、それらを背景に写真が撮れるようになっており、ちょっとした特撮の雰囲気を味わうことができます。

ちなみに、当日撮った写真がコチラ!

「夕日に照らされた壊滅した街にメフィラス星人が勝ち誇ったように立っている」

そんな写真です。まあ、いい感じ。

フィギュアミュージアム 3C クラスルーム

ここは学校当時の様子を紹介している部屋になります。

各教室は四角形ではなく、扇形になっていました。

壁には、おそらく当時のものだと思いますが、児童が作ったと思われるグラフとかがたくさん貼られていました。

また当時の様子の写真が複数掲示されていました。

確かに学校として使われていたんですね。

フィギュアミュージアム 3E ひなピタ

倉吉が舞台のひなピタを紹介する部屋です。

当日は、相当なファンと思われる若い男の子達が熱心に見ていました!

5.くらよしフィギュアミュージアム1階の様子

1階にはイベントスペースとショップがあります。

6.くらよしフィギュアミュージアムあちこちの様子

もう少しあちこちの様子を写真で。

廊下部分にはむかしのファミコンが自由にできるようになっていました。

出口でガチャガチャができます。

オリジナルキャラクターのカンワッペンがもらえました。

まとめ

2018年4月に解体予定だった円形の小学校をリニューアルしてつくられた倉吉市にある「くらよしフィギュアミュージアム」の様子を写真で紹介しました。

入場料は1200円ともしかしたら、ちょっと高い感じもしますが、ゆっくり楽し見て回ることで、結構楽しむことができました。

特撮系やアニメ、萌え系がお好きな人にはピッタリではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました