健康と体調– category –
-
たった1滴!風呂上がりの汗が止まらない人は使うものとは?
夏の間は、風呂上がりで汗が止まらないことがありますよね。 特に汗かきの人ならなおさらでしょう。 お風呂にゆっくり入ると体がほてって、タオルで何度も体を拭いてもなかなか汗が引かない・・ だから、お湯につからず、シャワーでさっと済ませてしまう・... -
便秘の解消法!しかも即効で効いた2つがコレ
このブログでは、トイレ関係の記事もいくつか紹介しています。 ウンチがなかなか出ないってう経験が度々あったので、これまでいろいろ自分で試してみました。 そんな中、強烈に効いた方法がいくつかあったんです。 そこで、今回は便秘の解消法で即効で効い... -
ストレートネックなら顎押し等のすぐに始めたい5つの習慣
ストレートネックを治すには、まっすぐに伸びた首の骨をもとの自然のカーブが描けるようにする必要があります。 そのための代表的な方法が「顎を押す」です。 ただし、顎を押すにも効果を得るにはちょっとしたコツがありますので、その方法をきちんと知っ... -
ストレートネックのためのストレッチでタオル不要で10秒でできる方法も!
休日出勤をして帰宅した後、いつも感じないような重い違和感を首に感じました。 首の周りに痛みがあるのが分かり、頭が重く、頭痛っぽくなってきました。 知り合いのカイロプラティックの先生に聞くと、もともとのストレートネックにパソコンで仕事をして... -
知覚過敏で痛い時に必ずやるべき3つの対処!
冷たい食べ物や飲み物でしみる・・・歯磨きをする時に痛みを感じる・・・ こういう状態って知覚過敏って言うんです。 でも、そんな痛みが度々起こると、冷たいものを口にしたり、歯磨きをするのもできればしたくなくなります。 でも、そういう訳にも行きま... -
寝起きに頭痛と吐き気が!私の場合の2大原因と対処法
私は頭痛持ちで、頭が痛くなることで長年辛い思いをしてきました。 普通の場合は、頭が痛くてもしばらく寝ることで治るのに、逆に朝に寝起きの時から吐き気もあるような頭痛がある場合もありました。 しかし、自分の場合は、その頭痛の原因が自分で分かっ... -
朝には快便すぎる方法!試してみた究極の3種類
朝には快便を迎えることが出来たとっておきの方法を紹介します。 これは強力するぎる方法なので、ちょっと難もあります。 それでも、毎日ウンチが気持ちよく出ない、お腹が張って気持ちが悪い・・っていうお悩みがある方には是非試してみて欲しい思ってい... -
高麗人参の効能や副作用の個人的な体験(金氏高麗人参の場合)
疲れた体を元気にしてくれそう!っていうイメージのある高麗人参。 その高麗人参を手軽に取れるのがサプリ状になっている商品です。 ただ、現状販売されている高麗人参のサプリを調べると、結構な数が見つかります。 そのため、高麗人参のサプリが気になっ... -
食べ過ぎのリセット!お医者さんや栄養士さんが勧めている方法
いつも食事の量は気にしており、ダイエットをやっているのに・・・ つい昨晩は食べ過ぎた〜! どうしよう!!!! この食べ過ぎをリセットする方法は一体無いの??? って思い、ネットを探してみると、いろいろな情報が出ていますよね。 中には正... -
扁桃腺の手術を考えた時に気になる3点(費用、期間、痛み)
小さい時から、度々扁桃腺が腫れて高熱が出て、というのを繰り返してきたけど・・ 大人になっても相変わらず熱が出ることも。 たびたび仕事を休むこともできず、手術することを医者から勧められていたことをふと思い出し・・ でも、お金がどのぐら...