グルジアからジョージアに名前が変わる国って、一体どこにある?

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。

今朝のNHKニュースで、これまでグルジアと表記していた国名を、これからは、ジョージアという表記に変更する方針を固めた、と報じられました。

 

新しくジョージアと呼ばれる国って一体どんな国なんでしょう。

今回はそのジョージアについて調べてみました。

スポンサーリンク

グルジアってどこにある国?

グルジアは地図で見ると、下の場所にあります。
グルジア_Fotor.jpg

 

グルジア_Fotor.jpg

写真ではこんな感じのまちのようですね。

 

旧ソビエト連邦の構成国のひとつで、1991年に独立しています。

 

独立直前の1990年から1995年までは「グルジア共和国」を正式な国名としていました。

1995年以来、英語名はジョージアGeorgiaでしたが 、

日本語では引き続きグルジアと表記されていました。

 

 

グルジアで一体何があったのか?

今回のジョージアへの表記変更の背景には

2008年8月のグルジアとロシアの間での紛争があるようです。

 

この紛争は「ロシア・グルジア戦争」とも呼ばれています。

 

この紛争勃発の原因は、

グルジア国内にある非政府支配地域である「南オセチア」を

ロシアに帰属させるかどうかという争われたもの。

 

この紛争以降、ロシアとグルジアの外交関係が断絶しており、

このような背景からグルジア政府は、

ロシア語による国名表記は国民感情にそぐわないとして、

英語表記の「ジョージア」に変更するよう各国に働きかけているようです。

 

ジョージアに変わることで日本の対応は?

日本に対しては、2009年3月に日本語の表記を英語表記の「ジョージア」への変更を要請したようです。

 

それが、5年も(?)経ってこの度、日本側がこの要請に応じて「ジョージア」に変更する方針を固めたということになります。

 

NHKのニュースでは国連加盟193か国のうち、およそ170か国が既に英語表記を使っていたようです。

 

5年も立ってますからね

 

日本の対応はかなり遅かった・・・、

と言わざるを得ないかもしれません。

 

 

こういう民族間の争いは他国と比べて少ないので、感度が低かったのでしょうか。

 

日本人の場合、

「ジョージア」

って聞くと、日本ではこれを連想しますよね。
ジョージア1_Fotor.jpg

もしかしたら、この関係で何かあったのでしょうか?

 

タイトルとURLをコピーしました