夏になるとよく食べるのが冷やし中華ですよね。
でも定ムードの具ではちょっと飽きてきた・・・。
子どもたちからは、「え〜!また冷やし中華??」って言われてしまう。
そんなお母さんのために、子どもたちからも喜んでもらえて美味しくいただけるレシピを選んでみました。
きっと喜んでもらえるはずです!
1.定番の冷やし中華の具と言えば?
ところで、冷やし中華の定番の具と言えば、
- 錦糸玉子、
- きゅうり、トマト
- ハム
- 紅しょうが
ですね。
ハムは焼き豚に変わることがありますが、恐らく多くの家庭ではハムの方がよく使われているはずです。
我が家の子どもの場合は、おそばの上にのっているのがハムではなく、焼き豚だと「やった〜!」という気になるとか・・。
しかし、錦糸卵を作るのがちょっと面倒だったり、焼き豚もいつも冷蔵庫にはいっているわけじゃないですし・・・、そこで簡単に作れて、しかも子どもにも人気のレシピを紹介します。
2.子どもに人気の簡単冷やし中華
それでは、子どもに人気の具を使った簡単な冷やし中華を3つほど紹介します。
2−1 冷製パスタ風トマト冷やし中華
プチトマト中心の冷製パスタ風の冷やし中華です。
これは今回紹介した中では最短でできる冷やし中華ですが、見た目も鮮やかで子どもたちから好評です。
<材料>
- プチトマト
- 刻み海苔
- オリーブオイル
<作り方>
- プチトマトは半分に切り、レンジで1分半程度加熱する
- しっかり湯切りをしたゆでた麺にオリーブオイルを軽く絡めておく
- 麺にプチトマトをのせた後にタレをかける
- 最後に刻み海苔を適量のせてできあがり!
2−2 麻婆茄子冷やし
夏野菜のなすを麻婆茄子の素を使って、そのまま麻婆茄子のあんを冷やし中華にかけます。
お母さんにとっては作るのにも手間いらずですが、ボリュームがあるので、子どもたちにも人気です。
<材料>
- 麻婆茄子の素
- 茄子
- にんじん
- ピーマン
- ひき肉
<作り方>
- 茄子、にんじん、ピーマンをサラダ油で炒めます
- ひき肉を炒めて、火が通ったら麻婆茄子の素を加えます
- 炒めた野菜を加えます
- ゆでた麺に冷やし中華のタレを少量絡ませます
- 麻婆茄子のあんを麺にかけたら完成です
2−3 ジュレ風たれの冷やし中華
こちらは一手間かけたジュレ風のたれをかける冷やし中華です。
具材はかわいく小さくスライスした赤緑黄の夏野菜と型抜したスライスチーズ。
見た目もかわいく、ジュレ風のたれが涼しさを感じさせ、変わりだね冷やし中華として子どもたちにも人気です!
<材料>
- かぼちゃ(黄色)
- オクラ(緑)
- ミニトマト(赤)
- スライスチーズ
- 粉ゼラチン
<作り方>
◯ジュレたれ
- 水に粉ゼラチンを入れ、電子レンジで20秒程度温めて溶かす
- 冷やし中華の素をそれに入れ、冷蔵庫に入れて固める
◯野菜・スライスチーズ
- かぼちゃはスライスし、植物油でさっと炒めます
- オクラは塩もみをした後、お湯で軽くあげ、スライスする
- ミニトマトは半分に切る
- スライスチーズは波型や星形の抜き型をつかって、型抜きをしておく
◯盛り付け
- ジュレ風たれをゆでた麺にかける
- 用意した野菜とスライスチーズをその上に乗せたら完成
3.冷やし中華選手権って?
実はマルちゃん製麺の「東洋水産」さんとクックパッドが今年の春に「冷やし中華選手権」を行っており、そのベスト10を発表しています。
コチラ ⇒ マルちゃん製麺レシピコンテスト
こちらのベスト10に入った冷やし中華の中で使われていた具の中から、上の3つのレシピ以外で使われていたものを少し紹介しておきます。
- アボカド
- レタス
- ツナ
- 大葉
- みょうが
- 長芋
- キムチ
- スモークサーモン
- 牛乳
- ささみ
- 鶏もも肉
- ほうれん草、小松菜
- クレソン
- パルメザンチーズ
- 豚肉
- もやし
- 水菜
- 長ネギ
いろいろな具が使われていますよね。
この具のリストを見るだけで、いろいろなレシピがイメージできちゃいますので、いろいろチャレンジできそうですね。
まとめ
今回は夏によく食べる冷やし中華の中から、子どもに人気の具を使ったレシピ3種類と、マルちゃん製麺とクックパッドが共同でおこなった「冷やし中華選手権」でベスト10のレシピで使われていた具を紹介しました。
冷やし中華は暑い日の中で食べるものですから、しっかりと栄養も量も取れるようなものが必要ですね。
今回ご紹介したものは夏野菜を使ったもの中心としており、暑い夏を乗り切ることができるはず。
これらレシピで、あなたの子どもたちからも「わ〜!!」って喜んでもらえたら嬉しいです。