保護者会での年度末の挨拶はこの6ステップで解決!!

スポンサーリンク
この記事は約3分で読めます。

あなたは昨年の春に保護者会またはPTAの会長に選ばれて、

この1年間、周りの皆さんの助けもあり、

なんとか1年務めることができました。

 

そして、今度の年度末保護者会(PTA)総会で挨拶をすることになったわけですが、

一体どんな挨拶をすればいいのでしょうか?

 

あなたはもしかしたら

型どおりの挨拶でとにかく済ませたいと思っているかもしれませんね。

 

しかし、せっかく頑張って努めてきた会長の役割を終えるにあたり、

あなたが今どのような気持ちでいるのかや関係者への感謝の気持ちを

あまり飾らない言葉で表現してみませんか。

 

そんなあなたへ今回の記事ではアドバイスしますね。

挨拶の組み立て方6ステップ

これまで行われてきた年度末の総会での会長としての挨拶をいろいろ見てみましたが、

よかった挨拶や共通するポイント等を踏まえて、

以下の6つのステップを意識すると良いと思います。

 

ステップ1 出席していただいたことへの感謝

年度末の総会が開かれるのは、まだ寒い時期。あるいは何かと忙しい時期です。

そこで、まず参加していただいた一人一人へ時間を作って

総会に出席してくれたことへまず感謝を表しましょう。

 

ステップ2 会長としての任を受けて、1年が経とうとしていること

会長という責任を引き受けた後、

思い返せばあっという間の1年間だったと思います。

今の心境をあなたの素直な気持ちで伝えてみましょう。

 

ステップ3 これまでの活動と子供たちの様子

1年間の間にあなたが関わったいくつかの大きな活動があったと思います。

それらの活動や日常の学校生活を通じて、

自分の子供や学校の子供たちがどのように成長したと感じたか伝えてみましょう。

 

ステップ4 感謝

学校の様々な行事が円滑に行われたことや

1年間の学校の活動が滞りなく進んだことに対して、

学校の先生たちや保護者の皆様の協力に感謝を述べましょう。

 

あわせて、今回でお子さんが卒業される保護者の方へ

これまでの協力に対しても重ねて感謝しましょう。

 

ステップ5 協力のお願い

今年度はあと卒業式を残すだけとなっているわけですが、

春からはすぐ来年度の活動が始まります。

そこで、出席された保護者の皆さんへ

来年度の活動にも続けて協力をお願いしましょう。

 

ステップ6 締めくくりの言葉

そして、最後の締めくくりの言葉です。

以上の感謝を伝えて、

「本日はありがとうございました。」と締めくくります。

 

大まかにいうと以上のような6つのステップで全体を組み立ててみると、

カンペも入らず、挨拶できるのではないでしょうか?

 

 

 注意する点

注意する点は、なるべく短く挨拶をすることです。

つい思い出話をしてしまい、話が長くなってしまうかもしれません。

 

そこをぐっと抑えて、

完結に挨拶をすませるようにしましょう。

 

緊張してしまう方は

一度台本を作った後、

そらで言えるように何度も練習してみましょう。

 イメージトレーニングですね。

094970

 堂々とそしてニコニコしながら挨拶している自分を

しっかりイメージするようにしてみましょう。

 

その時は会場にいる人の顔も思い浮かべてみましょう。

 

会場にきている保護者の皆さん一人一人に目を向けながら、

リラックスして挨拶をしている自分をしっかりイメージしてみましょう。

これができるようになれば、

本番も緊張せずに挨拶することができますよ!!

 

 

 まとめ

今回紹介した6ステップは、

どのブログやサイトにものっていないノウハウです。

 

このステップを使うことで、

あれこれ悩むことなく短い時間で挨拶を作ることができますよ。

 

それから「注意する点」で紹介したイメージトレーングで

きっとあなたは緊張せずに、

しっかり挨拶を済ませることができるはずです。

 

今回の保護者会での年度末の挨拶が、

あなたにとってよい機会となることを祈っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました