これから卒園式のシーズンになってきますね。
ここで問題は当日の格好!
特に初めてのお子さんの卒園式では、一体どんな格好をすればよいのかわからないですよね。
父親としてきちんとした格好をするなら礼服かな・・という気もしますが・・。
周りの知り合いに聞くことができればいいんですけど、それも難しい時にはネットで調べる・・っていうことになると思います。
既にいろいろな方が情報を紹介してくれていますけど、一つの参考として卒園式で父親の服についてまとめてみました。
1.卒園式で父親の礼服はどう?
我が子の晴れ舞台の卒園式ですから、さぞかし親御さんたちもきちんとした格好で参加しているんでしょう・・、というイメージを持っているかもしれませんね。
まだ卒園式に出たことの無いお父さんなら、特にそうかもしれません。
それで、父親の卒園式での格好=礼服 という図式が頭に浮かぶかも。
結論から言うと、礼服でも大丈夫ですけど、普通のスーツの方が無難です。
というのも、卒園式は何度も出席していますが、父親が礼服で出席してるのは見たことが無いからです。
礼服を着ているのは園長先生等の園の関係者や来賓の方などで、礼服を着ている保護者はいませんでした。
自分の場合は普通のスーツで行きました。
もし礼服で参加していたら、周りのお父さん達の中ではちょっと浮いてしまい、居心地が悪くなってしまっていたと思います。
2.どういうスーツが良いのか?
卒園式での父親の結構は、礼服ではなくスーツの方が適しています。
ただし、スーツでも周りと比べて浮くものとそうでないものがあります。
浮かないスーツは黒かダークのスーツです。
例えばこういう感じです。
ダンヒルの風格!cloth dunhill ≪ダンヒル≫スタイリッシュ2ボタンスーツ ≪最高級… |
恐らく目立ちたがりの方はこの記事に行き着いてないと思いますから、イメージとしてはこういう感じを持っておきましょう。
ブラウン系等もいいよっていう情報もありますが、恐らくちょっと浮いてしまいます。
あなたが特別目立ちたい!というのでなければ、黒からダークのスーツが無難です。
3.奥さんの格好とのバランスが大事!
ネクタイやポケットチーフ、ベルトに靴についてもいろいろな方がいろいろなことを言っています。
これまで数回出席していますが、自分の場合、そこまで気にすることなく出席していましたが、特に違和感は感じませんでした。
極端な事を言えば、ポケットチーフ等はあってもいいし、無くてもいいです。
ネクタイの色もこれじゃないとダメ、というものも無さそうです。
少し派手目でもいいですし、控えめな色でもいいと感じました。
唯一、やめておいた方がいいのは、白だけとか黒だけのネクタイでしょうか。
これは結婚式とか葬儀の時の格好になりますからね。
卒園式の前後でしっかりとした写真を撮ったり、奥さんの方がかなりしっかりめかしこんで卒園式に臨むのであれば、父親の方もそれにあわせた格好が必要になります。
夫婦で一緒に並んだ時に、奥さんとのバランスの取れた格好をしていないと変ですからね。
これはあまり他の方が言っていませんが、実はこれが一番大切のように感じています!
4.クリーニングに出して、靴はちゃんと磨く
普段スーツを着ない人なら特にやっておいた方が良いことを最後に。
遅くても式の1週間ぐらい前には着ていくスーツをチェックしておきましょう。
さあ、明日の卒園式でスーツを着るぞって思って、久しぶりにスーツを出してみたら、虫食いがあって、あわてた!なんてことを経験した人もいるようですよ。
それと、クリーニングに出しておく方が良いです。
逆に普段仕事でスーツを着ている人は、昨日着ていたスーツで卒園式に行くと、ちょっとスーツが汚れてしまっていた、ということもあるかもしれません。
スーツを着慣れている人の場合は、卒園式の時に着ていくスーツを決め、ちゃんとクリーニングに出しておくことで、気持ち的には特別感をもって卒園式に臨むことができると思います!
(これは年度末で仕事がバタバタしており、卒園式について気持ちが向かず、とりあえず出席した・・・という自分の経験も踏まえてのことです。)
また、靴はキチンと磨いて出席しましょう!
可能なら、この機会にきちんとした靴を一つ用意しておくと、後々も使えます!
まとめ
今回は父親が卒園式でどんな格好をすればよいのか、自分の経験を踏まえてお伝えしました。
今回の内容をまとめると、
- 礼服を着ていくことはとりあえず避ける
- スーツは黒はダーク
- その他ネクタイや小物はそれほど気にする必要は無い
- 奥さんの服とのバランスが一番大切
- 1週間前には着ていく服をチェックし、クリーニングには出しておく
- 靴はキチンと磨いておく
ということをお伝えしました。
参考にしてみてくださいね。