-
タバタ式トレーニングのメニューや効果、アプリ情報を網羅
私の周囲ではまだまだ知らない方が多いようですが、「タバタ式トレーニング」という言葉はかなり広まってきたように感じています。 確かにネット上には以前と比較すると、タバタ式に関する情報が相当アップされていますよね。 しかし、タバタ式トレーニン... -
楽天マガジンはどの程度ダウンロードできるのか?iPhone編
Kindle Unlimitedのサービスが始まってすぐに利用を始めたのですが、しばらくして、色々考えやめてしまいました。 今度は情報収集のために楽天マガジンを使い始めた。 これが非常に良い!! しかし、利用の仕方についてはいろいろ知っておいた方がよいこと... -
倉吉のフィギュアミュージアムに大満足だった写真満載
鳥取県中部に位置する倉吉市に、解体予定だった廃校を活用したフィギュアミュージアムがあります。 「廃校の利活用ね!」とよくある話のようですが、このフィギュアミュージアムはちょっと変わった部分があります。 それは、円形の校舎、しかも円形の校舎... -
大江の郷のランチに行ってきました!既に全国区です!
鳥取県八頭町にある「大江ノ郷自然牧場」 本当に何も無い田んぼの中の田舎道に突如現れる異次元空間! 地域おこしでは非常に上手く行っている事例で、全国ニュースでも取り上げられています。 あいにくの小雨日和でしたが、ここのランチに行ってきました。... -
敬老の日と老人の日の違いについて説明できる人は他にいませんか?
9月の第3週の月曜日は「敬老の日」で祝日です。 9月半ばの連休で楽しみの一つでもあります。 ところが、あれ、、「老人の日」っていう日も聞いたことありませんか? でも、祝日は敬老の日と書いてあって、老人の日とは書かれてありません。 じゃ、この老... -
なしっこ館は意外とgood!所要時間は○時間ぐらい?
今回は鳥取県内の施設情報です。 鳥取県中部に位置する倉吉市の中心部に「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」という施設があります。 倉吉未来中心という建物の中に併設されています。 鳥取県の名産である二十世紀梨を中心とした梨をテーマにした日本で唯... -
たった1滴!風呂上がりの汗が止まらない人は使うものとは?
夏の間は、風呂上がりで汗が止まらないことがありますよね。 特に汗かきの人ならなおさらでしょう。 お風呂にゆっくり入ると体がほてって、タオルで何度も体を拭いてもなかなか汗が引かない・・ だから、お湯につからず、シャワーでさっと済ませてしまう・... -
横山だいすけが結婚してる?っていう皆さんの興味に答えた
横山だいすけさんって言えば、知らない人はかなり少ないかもしれませんね。 NHKの「おかあさんといっしょ」の第11代目のうたのお兄さんで、バラエティー番組にもよく出演しています。 最近では、体操のお兄さんだった小林よしひささんとセットで見るこ... -
複数の論文からわかったイメージトレーニング 驚きの2つの効果と注意点
イメージトレーニングって、スポーツの分野ではかなりの効果があると言われていますが、ちょっと眉唾な感じもしますよね。 それに運動やスポーツ以外でもイメージトレーニングが取り入れられています。 このように、いろいろな人がイメージトレーニングに... -
宮迫博之の引退否定の謝罪会見を見てヤバイと思った3つのこと
2019年7月20日に雨上がり決死隊の宮迫博之さんとロンドンブーツ1号2号の田村亮さんの2人が会見を開きました。 15時からの会見をAbemaTVを見はじめ、17時30分までの生中継を全てみました。 「ええっ!そうなんだ!」とか、「そうりゃ、そうだよな〜」っ...